子供の証券口座運用開始!

子供(4歳)の児童手当、累計64万円を3月から運用中。それとは別に、妻が管理している、子供のお祝い金など貯金が約74万円を投資に回すことにした。

3か月くらいかけて、以下のような構成を目指して買い進めていく

【子供用の長期投資ポートフォリオ】

🌎 オルカン(VT、eMAXIS)20%

🇺🇸 S&P500(eMAXIS)5%

💰 高利回りETF(2865カバードコール、JEPQ) 17%

🤖 ロボットETF(2522) 8%

個別株メイン(3銘柄 INPEX、SBIHD、日本ゼオン) 15%

個別株半導体製造装置(3銘柄 東京エレクトロン、レーザーテック、SCREEN) 5%

個別株商社(4銘柄 三菱商事、伊藤忠、丸紅、双日) 5%

個別株大型優良株(5銘柄 コマツ、MS&AD、トヨタ自動車、KDDI、SCSK) 5%

個別株小型 財務健全&割安&高配当&成長
(9銘柄 栗本鉄工所、フェローテック、ARE、イオンFG、古野電気、ジーテクト、TYK、トーモク、トーセイ) 5%

現金(再投資待機、暴落時買い増し用) 15%
現状、指数が高く推移しているので、待機資金はやや多めに残しておく。

+既保有済その他銘柄(長期保有・高配当個別株中心)40万円分くらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました